記事一覧
-
2023.05.12
特集 調査士放談
著作者 上野誠治...
-
2023.04.24
土地家屋調査士名称変更案
「土地家屋調査士」の名称について 法務省において 土地家屋調査士法(昭和25年7月31日法律第228号)...
-
2023.04.24
受験者減少調査士試験改革案
受験者減少のため試験改革案 現状の五肢択一形式の試験は、最小限範囲の(けっして幅広くない)科目構成。 ...
-
2023.04.24
『通勤災害 合理的な通勤経路』
当事務所の通勤災害の考え方 労災保険の対象には、業務災害と通勤災害の2種類がある。 業務災害とは、労働...
-
2023.03.18
【尺貫法】日本古来の度量衡法
大工道具の基本 指矩(さしがね) 指矩(さしがね)差し金、曲尺(かねじゃく)とも言います №...
-
2023.03.18
もうこの世はPCだらけ
今、私は、personal computerでWindows XPを使っている。 1975年の25歳の...
-
2023.03.18
プロフィール
復興都市ヒロシマに位置する原爆ドーム 上野法務総合事務所/エスキース工房 上 野 誠...
-
2023.03.18
個人情報保護方針
■個人情報保護方針上野法務総合事務所の個人情報取り扱い指針(プライバシーポリシー) 上野法務総合事務所は、...
-
2022.05.27
筆界特定制度について
筆界特定制度とは,土地の所有者として登記されている人などの申請に基づいて,筆界特定登記官が,外部専門家である...
-
2022.05.26
調査士&法律職
調査士は法律者でもある 「土地家屋調査士」とは何ぞや、ご存知でしょうか。同業者においては、かなり堅物な...